Hola!
TB(@hiro_fmb7031)です。
こちら九州南部はえらくジメジメしてきました。昨日今日と晴れてはいますが、ぼちぼち梅雨入りでしょうか?
はぁ、、、梅雨いやだなああ。
雨ってだけでモヤモヤするのに、それが続くってなるとムラムラしますよね~。苛立ちからかドギマギしちゃって気持ちも晴れないし。しまいに雷なんてゴロゴロし始めた時にはナヨナヨです。
お外で野球が出来ない日が増えてくるでしょうから、少しバドミントンに力を入れようかな!
でも野球もバドミントンも1人ではできないんだな。
しょうがない、バッティングセンターに行こう。
しょうがない、ナノブロックしよう。
ナノブロックサクラダファミリア制作ー手順26
全47手順なので、半分過ぎています!
この楽しみもあと少しなのか・・・。でもここからが正念場!たぶん。
スポンサードサーチ
手順26の説明図

手順26の説明図
こまごまと作業しているとあんまり進捗が掴めないけど、高さが出てきました!
手順26のコツ&配置
配置
説明図右側(上下2か所)、オフホワイト【1凸1段】の配置です。

手順25で取り付けたクリアブルー【1凸1】2段を向かい合って挟む形
続いて、説明図中央。先ほどと同じくオフホワイト【1凸1段】について。

右側からの図。手順25で取り付けたオフホワイト【1凸1】2段を向かい合って挟む。
なんてことないね!
続いて、説明図左側のホワイト【1凸1(2)】。

組みあがっている部分の左端から4つ並べる。写真奥の反対側も同じように!
良いコントラストですね!
スポンサードサーチ
ナノブロック サクラダファミリア手順26が完成!

手順26完成!
何の情報もなくコレを見ても、「なに?」って感じだけど、この状態でもなんかカッコいいよね(笑)。
さすがは文化遺産って感じ。
手順を進めれば進めるだけ完成が楽しみになります!
これまでのサクラダファミリア