Hola!
TB(@hiro_fmb7031)です。
今回は、ナノブロックサクラダファミリアデラックスエディションの手順32を進めていきます。手順32については、前回の記事に書いたように14もの工程があるので、今回はその『4』『5』の工程について紹介していきます!
NB-028サクラダファミリアを作る!ー手順32(『4』~『5』)

手順32『4』『5』の説明図
説明図は御覧の通り。
目立ってどこかが複雑ってことはなさそうです!
スポンサードサーチ
工程『4』を詳しく紹介!

『4』の説明図右側の別枠より
手順32で重ねてきているパーツより一回り小さいパーツを作っています。この二段のパーツが手順32の11段目と12段目になります。
下層に黒いポッチが並んでおりますが、これは一段目を作る際にブロックがズレるのを防ぐためのパッドですので、本作品とは関係ないのでよろしくお願いします。
そして、10段目について。

10段目を作ります
これは、これまで作ってきた物の2・4・6・8段目と同じように見えますが、図示している部分の【1凸1】を取り付けるのを忘れないようにします。
これで10段目が完成ですね!
『4』で作った別パーツを10段目に重ねて、

2つのパーツを合わせて、『4』完成です!
11段目と12段目が完成です!
これで手順32の『4』は終了。
続いて『5』を紹介

手順32の工程5つ目まで完成。
『5』については特に迷うことなく完成できました!
スポンサードサーチ
小言
このくらいの単純でチマチマした作業が頭を使うことも無いので、僕にとって一番リラックスするのに良いのかも(笑)
無心で没頭できることがあれば、頭の中の雑念的なものもリセットされるような気がして最近は益々ナノブロック日和ですなぁ。
クッ・・・・・!
これまでのサクラダファミリア制作日記